「スペース de 墨亭」を2月も一か月やってみた

毎夜、毎夜、大勢のご視聴に感謝。どんな内容を話したのか、Twitter上に示した概略(?)を書き残すことにします。やっぱり意味あることだと思う。意味や流れが変わらない程度に、若干、言葉の調整をしました。


伊藤和夫の講義、『大怪獣のあとしまつ』、にっぽり館、文治師匠は元気なの?、 2/6はねはねに来てね、『庖丁』あれこれ、おちょめちょめ~ずとあんこさん、あんこさんと我が実家、神田山陽③の記事、貞心ゼミナール、石原都知事と青空寄席。/寄席なんてフラッと行きたい、チケットの転売を防ぐ方法、三蔵・先代小勝・生之助/右女助・梅枝・枝助、わん丈・ふう丈移門、七代目圓生、夏丸さんが入ってこないw。/雲助『浪曲社長』と圓歌③三部作、昭和60年代のラジオの演芸番組、浪曲がもっと身近にあった時代、節で思い出せる浪曲、志らく『芝浜』と噺の肝、喫茶店の思い出、2/26談話会やりたいけど……。/誰も来なかったよ、腰が痛い、西村賢太氏はよく浅草にいた、墨亭でやりたいこと、『大山詣り』の肝は?、家元と『蜀山人』、明日の秘密。/Wモアモアの思い出、西村賢太、藤澤清造と久保田万太郎、2/6の墨亭は「はねはね~鯉丸・昇吾・信楽の会」と「金原亭馬生長講の会『庖丁』他」、梅見と墨亭、2/9は恥をかきます、宿題は後日…。/宮治さんは黄緑色、笑点はチームプレイ、明日は春画の講義、浜野矩随がプチブーム?、『たらちね』のオチ、鯉丸『まんこわ』の面白さ、はねはねのアフタートーク、馬生師の『和歌三神』の演出/東城しん先生の葬儀、宮治さん大丈夫か、たまさんの代演案が興味深い、春画→風景画だった、大山詣りの考証、金曜の朝はSNSをチェック!(藪原と千代田)、GWの話、2/9・13時~恥をかきます、2/21の三人会に来て欲しい……。/濃厚接触者と陽性がややこしい、寄席チャンネル、明日はいよいよ……、3/5は真山隼人さんの会、3/7は旭堂南照さんの会/明日の会は通常通りで(梅湯の会は10時30分、愛山の会は14時開演)、『ベラ』売ります、神田菫花『西遊記』は2/12,同日の「おちょめちょめーず(夏丸・喜太郎・あんこの会)」は来てください、真山隼人の会は残席僅少、来週の墨亭。/宝井梅湯の会、神田菫花の会、神田愛山『千代田の白浪』、おちょめちょめーず、明日が三連休の最終日。三日間の振り返りは明日?やります。/愛山3DAYS(トムジェリ・千代田城・C&R、山陽②論、4月も急遽)、梅湯の会(藪原はピカレスクか?、古市十人斬)、菫花の会(西遊記、構成と表現力の妙、沙悟浄)、おちょめちょめーず色々、南総里見八犬伝、2/26。/2/21の三人会はトークと前座のあと三人?、明日は市寿の会、明後日は松子会、神田桜子さんの新作、愛山『仕立屋銀次』、墨亭講座できるか、参勤と交代。/松子会と『宗珉の滝』となな子さんの高座、柳亭市寿の会と『清書無筆』、古書展で天紅買って来た、来週の墨亭、GWはどうなることやら。/雨宮酒店と幸田露伴邸、春風亭栄枝師の思ひ出、講談協会定席、旭堂南歩『難波戦記』が面白い、3/6は墨亭で旭堂南照先生、五代目馬琴と『雪の夜話』、明日は馬石の会と春陽『天一坊』⑧。/最近見る夢見ない夢、雨宮酒店閉店、柳家さん吉師を偲ぶ、『野ざらし』の舞台、『幾代餅』と古今亭志ん朝、桂二葉『真田小僧』の面白さ、明日の「貞橘・春陽・鶴遊」は登りたい山。/「貞橘・春陽・鶴遊三人会」も大入感謝、第二回は6月頃にやりたい、三者三様の高座が講談界を支えていく、神田伊織さんの高座にも期待、23日は白浪の会で『心中時雨傘』、24日は馬太郎の会で『雪とん』。/「木馬亭講談会」のいわば梅湯-愛山リレー講談、話芸は「音」であることと『心中時雨傘』の世界観、三人会の会場を両国亭にした訳、明日の「金原亭馬太郎の会」は『雪とん』、2/26の落語と講談の会と墨亭談話会の狙い。/神田紅佳の会、着物で対談に臨みました、墨亭談話会(見立番付、寄席ビラ、某芸人の何の雑誌等々)、柳家蝠丸の会、落語と講談、さん花のアウトバーンでの『居残り』の良さ、芸協はやっぱり元気ある。


以上です。

うむ、これまた録音しておけばよかったwww。(雅)

0コメント

  • 1000 / 1000